はじめまして

はじめに

はじめまして、いもけんぴと申します。
298プロダクション所属とアドベントカレンダー参加に際してこのブログを開設しました。
自己紹介というよりかイキリオタクの自分語りになってるかもしれませんが、良かったら読みすすめていただけたら幸いです。
また稚拙な文章になってしまうかもしれませんが、どうかご容赦くださいませ。

自己紹介はしておきたい

プロフィール

PN
みくなつ(基本)/いもけんぴついてんぞ(デレステ)
最近はいもけんぴに変わりつつある。
プロデューサー歴はおよそ8年です。

TKB大学のM1です。
(マス研では第二の院生らしいですね。)

趣味はスポーツ観戦(主にサッカーと柔道)で特技は逆立腕立ができます。

好きな言葉は、
「上には上がいる」と「人生其即学」
です。

twitter @mikunatsu222

担当・推し

担当

AS : 一周回って美希
CG : 芳乃、響子
ML : 杏奈、ロコ、可奈、莉緒、未来ちゃ
SM : High × Joker 四季
SC : 放クラ 智代子、凜世

推し

CG : 愛梨、唯
ML : 百合子、このみさん
SC : Straylight

好きな楽曲とクリエイターさん

好きな楽曲はたっっっっくさんありますが、特に思い入れのあるものを紹介します。
全部聞いてください。てか聴け☆

楽曲

・キラメキラリ
ASsやよいのソロ曲。アイマス初心者におすすめしたい、元気いっぱいのコール曲!

・”HELLO!!”
あーしがアイマスにのめり込んだきっかけとなった曲。歌詞の言葉遊びがステキです!

・M@GIC☆
デレマスアニメの最終回(TV版)で流れた。直後の3rdライブでも披露され、感動の渦に巻き込んだ。

・2nd SIDE
神谷奈緒のソロ曲その1。2番の歌詞はめっちゃキュンキュンしますねえ!!

・G♥F
LTDシリーズ04から、律子と可憐デュエット曲。KOHさん作詞曲で、ライブでクラップが楽しかった。

・夢咲After school
シャニマスのハチャメチャグループ放クラのデビュー曲。ダンスがコミカルでキュート!

・Clover Days
ミリオンの漫画「Blooming Clover」から1曲。大好きなメロディーとコード進行でフルボッコにされた。

・NEO THEORY FANTASY
L'Anticaの3曲め。てやーん!

オウムアムアに幸運を
8周年で発表されたSpin-offのテーマソング。次々に情景が変わる忙し楽しい楽曲。

クリエイター

・yura
Go My Way!!、キラメキラリ、“Hello!!”、M@STERPIECE等の作詞を担当された。
独特の言葉遣いと掛詞や韻を大事にした歌詞が特徴。
歌を聞いたり、歌詞を見たりしていると新たな発見や感動に出会えます!

田中秀和
Star!!、M@GIC☆、イリュージョニスタ!等の作曲とアニメ「シンデレラガールズ」の劇伴を担当された。
シンデレラガールズのメインテーマに沿った、きらびやかでも”普通”を大事にした楽曲(だと思う)を多く作曲している。
キャッチーだけど奥の深い作品が多く、多くのサウンドクリエイターたちを唸らせています。

・KOH
Dear...、G♥F、水中キャンディ等を作曲された。
アイマスに新しい風を吹きこんだ一人だと自分は思ってます。
女性の儚げな様子を表したような、どこか切ないメロディーが心に響きます。
アイマスじゃないけど、i☆Risの「Goin'on」はぜひ聞いてほしいです。

・ESTi
Little Match Girl、2nd SIDE、恋が咲く季節等を作詞・作曲された。
出身国である韓国のpopを感じさせるようなキャッチーなメロディーと、THEアイドルソングな可愛い歌詞が特徴です。
実家の家業を手伝ったりしてたまに活動を休止します。どうかやめないで…
現在は有限会社エスティメイトの代表取締役をしているらしい。

・JUNGO
クリエイターというかライブ演出家。
この人が来てからライブにストーリー性ができ、サプライズも増えました。
デレ7th名古屋で目の前を通過したとき、思わず叫んでました。「JUNGOありがとおおおおおおおお!!!」

個人的に流行ったこと

1. COBRA THE IDOL M@STER
三倍録画PによるアニメTHE IDOL M@STER × COBRAのMAD動画です。
アイマスにハマった直後に狂ったように視聴してた動画で、おじさんたちから人気があります。
コブラじゃねーか!、ヒューッ!、千早は皆勤賞だな!などの名(迷)言を輩出している。
現在は1~13話、特別編として14話、16話、17話が製作されている。
dic.nicovideo.jp

伝説の第一話はこちら!
www.nicovideo.jp


2. ガチャ大会
ガチャ更新(主に月末)の度に大学の学科内で流行った。
一人ずつ順番にもしくは全員一緒に10連ガチャを引き、一番成績のよかった人(SSRとか限定とかクラリスを多く引いた人)がその日一日崇め奉られる。
その日参加できなかった人はなぜかいいカードを引き、LINEで煽ってくる。

3. 前のり始発物販
ライブに行くとき、物販には行っておきたいし、希望のグッズは絶対に手に入れたい。という思いから始めたことです。
余計に時間とお金はかかるし、眠いし、夏は暑く、冬は寒いし、辛いけど達成されると気持ちいい。
そのあとのライブでへばってはいけないから、すぐに仮眠をとりましょう。
準備、移動方法、列待機とかキツイけど友だちがいるならまあなとかなるかな。
また別でまとめて記事を作ろうと思います。

年表(西暦)

わたしのアイマスとの出会いから現在までをまとめました。
まとめたけど少し長くなってしまいました。しゅみましぇん。

アイマスを知ったのはDS(ディアリースターズ)。
中学の時に友達がやってたので。
あと、太鼓の達人が少し流行っていたので、何曲か知ってました。

高校時代、テスト勉強中に偶然アニマスを観る。
「なんかよくわかんないけど.........すき❤️」

Mobageシンデレラガールズが始まり、友人に誘われやり始める。
「みくにゃんうざかわw」

ニコマス(MADやLIVEまとめなど)を貪り尽くしました。

  • 2013『声優が気になりだした』

この年の2月に「ミリオンライブ!」が始まった。

いきなり全キャラにcvが割り当てられていて、ビックリしたのをおぼえている。
(この頃から、もちょ天ナンスのミュージックレイン組は格が違った気がする...)

ラジオ(デレラジ、ミリラジ)を聴きまくりました。
(声優さんって無法地帯な感じがあって良いよね)

そんなこんなで、高校三年間でアイマスにがっつりハマってしまった。

この年は、史上初の3タイトル合同ライブ(M@STERS OF IDOL WORLD 2014 SSA)がサイパンで開催され、アイマスの新たな時代が始まった(ように感じた)。

このライブイベントの一ヶ月前には、映画「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」が公開され、年始からアイマス漬けの日々となりました。

自分の初ライブ参加は、AS9th東京でした。
初日のみの参加であったのですが、ミンゴスのBlue Symphonyは圧巻でした。

このときの周りのPさんたちの暖かさに触れ、さらにアイマスにのめり込んでいくようになりました。

結局2014年だけで、SSA、デレ1st 、ミリ1st、AS9thツアー、デレ2ndとアイドルマスター単独で5つの大型ライブが敢行されました。
......いきなりこんなどうかしてる(小声)

  • 2015『10周年』

この年の大きな出来事と言えば、10thライブ「M@STERS OF IDOL WORLD 2015」がドームで開催されたことが挙げられます。

アイドルマスターの大きな一区切りに立ち会えたことに感極まってしまいました。
休憩時間に流れた、Drive A Liveには「一人も手放さない」という、白ひげ海賊団張りの絆を感じましたね。

そして、デレマスのアニメ化と「STARLIGHT STAGE(デレステ)」の開始がとても大きな一歩であろう。
生活の一部になったと気付くまでに、何年かかったただろうか。
それほどまでに、根深い存在になっていたんだなあと感じました。

ちょうどこの頃、担当が決まりました。(おせぇ!)
ここまでは、単にアイマスが好きで続けていたけど、アイドルとP友達が増えたために価値観の違いを感じるようになった。
そのため、自分の軸となる担当や推しが明確に見えてきました。

  • 2017『ライブ慣れしてきた』

2016年のデレ4th、ミリ4thライブを経て、Pとしてかなりの成長を実感しました。
簡単に言うと、涙もろくなりました。

デレ4th埼玉初日で、キャストさんたちが個別衣装で現れた瞬間涙ポロリ。
デレ5thツアー「Serendipity Parade」の幕張公演で城ヶ崎美嘉役の佳村はるかさんが先頭で旗をひらめかせている姿を見て、思いもよらず号泣。
俺たちの応援(主に課金)は間違っていなかったんだ!!

そして、ミリシタ開始!
ほぼデレステじゃんと思ってたけど、新キャラ追加するし、コミュは全て3Dだし、なんやいね。
MEGATON VOICEでは、香里さん(桜守歌織役)とからあげ南さん(白石紬役)のポテンシャルの高さを思い知りました。

  • 2018『アイマス仲間(学科内)6人でライブへ』

自分の大学生活の目標の一つに、「大人数でアイマスライブに乗り込む!」というものがあり、ついにラストイヤーで実現した。
楽しかったし感動した。
噛み締めた。
アイマスは最高...と。

そして、シャイニーカラーズが4月からスタート!
キャラデザは今までのアイマスとはひと味違い、でも、コミュをしっかり読ませる昔ながらのシステム。
ASからSideMまで少し浮き世離れしていた設定を、現代のトレンドや文化を踏まえた上でリアルに近づけていて、新しいけど"アイマス"であることをしっかりと感じました。

物販列の上位ブロックに入ることになんの疑問も持たなくなってはや数年。
自分で言うのも変ですが、もうベテランの域に達しているのでは?と思うこの頃。

シンデレラが8年、ミリオンも6年以上経ち、ソーシャルゲーム界の重鎮と言っても過言ではないだろう。
時が経ってもなお、進化し続け、新しい展開を見せています。
先がどうなるかはわからないが、Pを続けていてまだまだ楽しんでいられるのはとても幸せであると、しみじみ思います。

ここに来てシンデレラガールズに7人追加はさすがにアホだと思った。
しかし、追加されたキャラはどれも個性的で、かつ、現代のオタク心をくすぐるものばかりでした。
BNEにはエクセレント!!と誉めざるを得ない。

シャニもものすごい勢いで、人気を増やしていますね。
ゲームシステムが高難度であるにも関わらず、こうして熱を増やせるのは、カードイラストとシナリオが良い(どなたか仰ってましたよね)だけじゃなく、SNSの使い方がうまいからだと思っています。
最近は、流行語大賞をやってましたね。パリッ

そんなこんなで、長い自分語りは終了です。
おつかれした。。。

おわりに

ここまで長々と、つまらない自分語りに付き合ってくださった方々、ありがとうございました。お疲れさまでした。
飛ばした?……ふーん

こんなに大きく広がったアイドルマスターの世界。
来年は15周年となり、また大きな転換期となるのではないかと考えられます。
これからの展開に要チェックです!!

そして、こんな私を受け入れていただいた298プロの皆さん、コレからどうぞよろしくお願いします!
まだまだ語りきれていないので、質問やお声がけお待ちしてます!

それではっ👋